過払い金請求の流れ

「過払い金請求の手順」の解説をいたします。
受任から過払金の返金受けるまでの平均期間は3~9ヶ月です。

(現在は、過払い金を回収するために裁判をすることが多く、返還までの平均期間が従来より長くなっております。)

1.まず、当事務所にお電話でご相談ください。
その後、当事務所においでいただき、詳しくご相談ください。相談料は無料です。

2.契約後、その日のうちに債権者に受任通知書を発送します。
通知が届けば、請求が止まります。

3.債権の調査:司法書士がこれまでの取引経過を取寄せます(1週間から2ヶ月)

4.債務の確定:利息制限法に基づき、正しい借金の額を計算し直します(引き直し計算)

5.引き直し計算後に過払い金が発生していることが判明すれば、債権者に請求・交渉します。

6.交渉が成立すれば、過払い金の返還を受けます。
交渉がまとまらない場合は、過払い金返還請求訴訟を起こします。

7.和解がまとまれば、期日を定めて過払い金の返還を受けます。
和解に至らなければ、判決を待ちます。

 


自己破産、過払い金請求など債務整理のご相談は 無料相談受付中 ! 奥司法書士事務所へ 0745-24-1203 受付時間 月〜金:9:00~18:00 土日相談可(要相談) ご相談の流れはこちら