任意売却
・このままでは競売にかけられてしまう…
・借金の返済が滞っているが、自己破産だけは避けたい…
今、このような住宅ローンのお悩みを抱えている方が増え続けています。
ではこのまま住宅ローンを滞納してしまうとどうなるのでしょうか?
仮に、あなたが住宅ローンや不動産を担保にした借入金の返滞納してしまった場合、あなたの自宅は競売(けいばい)にかけられてしまいます。
競売とは、住宅ローンなどの借金を返せなくなった場合に、債権者が裁判所に申し立てをすることで担保となっている土地や建物などの不動産を裁判所が強制的に売却してしまうものです。場合によっては自宅から強制退去もありえます。
また、競売になったからといって、あなたの借金が帳消しになるわけではありません。競売の場合は、普通に売却するよりも2~3割安い価格で叩き売られてしまうことがほとんどで、マイホームの売却価格があなたのローンの金額に満たない場合は、その差額が借金として残ってしまいます。
そのため、あなたはマイホームを失った上に、多額の借金に悩まされることになるのです。
競売を避けるためには…
競売を避ける方法は主に2つです。
ひとつは個人再生という債務整理方法です。個人再生は住宅ローン以外の借金を大幅に減らすことで、住宅ローン返済の負担を軽減できるということになります。
つまり、住宅ローン以外の借金の返済に追われて住宅ローンの返済までお金がまわらないという方には大変有効な手段です。
しかし、住宅ローンの返済額自体は減額されないので、住宅ローンだけでも支払いが困難な場合はこの制度を使用することができません。
そのような場合に残された切り札が任売却です。
任意売却とは
任意売却とは、自宅などの不動産を所有者自らの意思で売却をして、住宅ローンを返済する方法です。任意売却は通常の不動産の売却と同じように一般の市場で売却を行うので、競売のように通常の売却価格よりも2~3割安く叩き売られてしまうことはありません。したがって、競売になるよりも借金の金額を減らすことができます。
また、交渉次第でマイホームを出て行く際の引越し費用がもらえる(競売では引越し費用は出ません)、残った借金を月々の分割払いにできる(競売では一括での返済を求められます)といったメリットがあります。
任意売却のメリットについて、さらに詳しく知りたい方はこちら>>
当事務所が任意売却で選ばれる理由
①任意売却以外の選択肢もご提案
当事務所は任意売却だけでなく、個人再生や任意整理など債務整理によりご自宅を売らなくて済む方法も模索いたします。通常の不動産会社では債務整理をすることはできないので、売却後に実は自宅を売らなくて良かったというケースも甥ので、任意売却の前にならず法律の専門化である司法書士にご相談下さい。
②任意売却に強い不動産会社と連携
任意売却は債権者との交渉など、通常の不動産の売却よりも煩雑な手続きが数多くあります。そのため、任意売却の経験が少ない不動産会社ではスムーズな売却ができず、競売に間に合わなかったというケースもあります。
当事務所では、仮に任意売却をすることになった場合、責任をもって任意売却に強い不動産会社をご紹介いたします。
※司法書士は法律相談のみをお受けし、不動産の仲介は行いません。不動産仲介が必要な場合は適正な不動産会社ごご紹介いたします。
-
- 2014/04/30
- 債務整理・自己破産専用のホームページを開設しました